俺には目標がある。
それは仕事場に歩きかチャリか
車で通うこと。
目標というか、必ず実現させる。
山手線18年くらい乗ってるけど、
満員電車無理。
東海道線1年弱乗ったけど、
雰囲気からして無理。
あと端の席に座らなきゃ良いんだけど
ドアサイドに立ってる奴があの端の所に
のけぞるように寄りかかってくるのも無理。
大体の奴が何かの権利を得たように
座ってるこっちの存在無視して寄りかかるから
長い髪やフードやかさばった服が
すごい当たってくる。注意したくても
こんなご時世なんでなるべく避ける。
こんなのは序の口で、車内トラブルも
何度も見てきたし、ひ弱そうなババアが
突然優れたラガーマンに変身するし、
何もかもイヤなワケ。
「気にしなきゃ良い」
「諦めろ」
ごもっともだけど、俺には無理なの。
番外編で言えば喫茶店や新幹線や
飛行機などでおっさんが口を
ピチャピチャ鳴らすのも超無理。
美味いヨーグルンが怒りで溶けたわ。
要は今更ながら、環境を変えるしか
解決の方法は無いんだよね。
・そうしなくて良い所に勤める
・そうしなくて良い仕事をする
ということになる。
もう1個番外編。
今日中途採用面接の帰りに初台駅が
こうだった。
電車来る前からね。
後から来る俺らどうせえっちゅうの。
しかも後続組が眉間にしわ寄せて
かいくぐって左右目指してると
「え?いつもこんな感じですけど」
みたいな空気になるワケ。馬鹿かよ。
帰宅して、母親に怒り過ぎだって
むしろ俺が制された感じになったけど
ケンカすんのも馬鹿らしいから黙った。
いやいやおかしいでしょ。
てかこれが普通なら俺は異常で良いよ。
無理。
目指せ在宅ワーク
■推薦図書
地獄の在宅ワーク (くわがたBooks)
クチコミを見る
DJブログランキング
※携帯の方はこちらを
クリックお願いします。
車とか自転車だと、使用者責任の関係(通勤中の事故だと会社も賠償責任負ったりします)で渋る会社もけっこう多いみたいですね。
従業員全員を会社のすぐ近くに住まわせて徒歩で通わせてる会社もあるみたいですが、是非は別としてその発想はすごいと思ってます。
> 鳩
実は日記本文に書くのはどうかと思って
控えていたが、そもそも「雇われる」
ことに対するあれこれが上位にあって。
確かに社有車以外の通勤や自転車は
大きめの都内近郊の会社だとほぼ
無理だろうしね。
言ってくれた通り、社員を抱えるにしても
全員近くて優秀な人間、ってのは
有事にも有効だしかなり良いと思う。
それも規模や組織特性、関係性によるか・・・