「こんなブログ誰が読んでんだよ」
とやさぐれて、というかとにかく
俺はやさぐれガチで、曲がりなりにも
良くここまで続けてこれたと思う。
つい最近、嬉しいことがあった。
「お前のブログ読んで転職決めた」
「お前のブログのおかげ」
と複数の人に言ってもらえた。
ああ生きてて良かったな、って思う。
特に人生の先輩に言われるのは驚く。
こういうのってほら色々恥ずかしいし
今更ブログやっててもそれは別段触れる
ことでもなく、そもそもコメントも
しづらい俺のブログなだけに、
なんていうかそういうのは本当嬉しい。
改めてありがとうございます。
俺もその先輩から多大なる影響を受けている。
やめよう、「こんなブログ」なんて
思うのは。言うのは。
あの鮒谷周史さんの「平成進化論」でも
触れていただいたし、津田大介さんにも
ツイートしてもらったことだし。
(津田さんは書籍の宣伝もあるけどwww)
より、精進致します。
ただ相変わらず「誰?」「何屋さんなの?」
という印象は与えまくっているようなので、
それではいかんね。
強烈な実績かインパクトまたはその両方がなきゃ。
そうじゃないと単なる薄~いメディア。
現時点で”広く浅い”人というのは
もうどうしようもない事実、
しかしこれから反撃を始めますので。
それでは・・・
Beat your cajon!
※「Beat your cajon(カホン)!」とは・・・
DJブログランキング
※携帯の方はこちらを
クリックお願いします。