「こんなブログ誰が読んでんだよ」
とやさぐれて、というかとにかく
俺はやさぐれガチで、曲がりなりにも
良くここまで続けてこれたと思う。
つい最近、嬉しいことがあった。
「お前のブログ読んで転職決めた」
「お前のブログのおかげ」
と複数の人に言ってもらえた。
ああ生きてて良かったな、って思う。
特に人生の先輩に言われるのは驚く。
こういうのってほら色々恥ずかしいし
今更ブログやっててもそれは別段触れる
ことでもなく、そもそもコメントも
しづらい俺のブログなだけに、
なんていうかそういうのは本当嬉しい。
改めてありがとうございます。
俺もその先輩から多大なる影響を受けている。
やめよう、「こんなブログ」なんて
思うのは。言うのは。
あの鮒谷周史さんの「平成進化論」でも
触れていただいたし、津田大介さんにも
ツイートしてもらったことだし。
(津田さんは書籍の宣伝もあるけどwww)
より、精進致します。
ただ相変わらず「誰?」「何屋さんなの?」
という印象は与えまくっているようなので、
それではいかんね。
強烈な実績かインパクトまたはその両方がなきゃ。
そうじゃないと単なる薄~いメディア。
現時点で”広く浅い”人というのは
もうどうしようもない事実、
しかしこれから反撃を始めますので。
それでは・・・
Beat your cajon!
※「Beat your cajon(カホン)!」とは・・・
DJブログランキング
※携帯の方はこちらを
クリックお願いします。
>なに屋さん
耳がいたいっす!
キャリア等の成果は掛け算だと思いますが、
掛け算のそれぞれの要素が高い値じゃないと、
いくら掛けても小さくしかならないですから。
これから一万時間をかけてプロフェッショナルになるに値する分野を早く見つけなければ。
共に精進しましょう!
> フェラーリ源太fela_geso
最近思うのは、わかりやすさが全て
なんてことは決してないけど、
“深み”(一万時間をかけて
プロフェッショナルになる)から
にじみ出るわかりやすさは必要で、
その人が何者であるかすぐわかる
という領域にはならなければならない
んだろうなってこと。
わかりやすさが求められている
(と俺は思う)以上、いや、そもそも
そういう人間になれれば誰も損しないかなと。