津田大介さん

NO IMAGE

有料メルマガ
津田大介の「メディアの現場」
※超オススメメルマガ
「俺のヒーロー」ってカテゴリを作ろうか、
いや既にカテゴリ多すぎだろ
(幽霊カテゴリも含め)、
あ、そうだ・・・
と、無理矢理「アイドル」カテゴリに
入れることにした。
mixiのmyプロフィールには、
Adrian Belew、Albert Lee、Animal Liberation Orchestra、Ambassadors of Funk、Astor Piazzolla、Azymuth、Baden Powell、Barney Kessel、Basti Grub、The Beach Boys、The Beatles、Béla Fleck、Bill Watrous、Bjorn Torske、Black Science Orchestra、Bobby Sanabria、Bobby Watson、The Broads、Charles Kynard、Charlie Parker、Chris Smith、Corinne Bailey Rae、Count Basie、Crazy Penis、Crosby, Stills, Nash & Young、Curtis Fuller、Cycheouts、Derrick Carter、Diz、Dizzy Gillespie、DJ Assault、DJ Family、DJ Food、DJ Godfather、DJ Harvey、DJ Heather、DJ Nasty、DJ sen、DJ Sneak、DJ Spinna、Don Byron、The Eagles、Ed Lincoln、Eddie Chamblee、El Chicano、Elis Regina、Emerson, Lake & Palmer、Erroll Garner、Exodus Steelband、Frank Sinatra、Freeform Five、Flipper’s Guitar、Galaxy 2 Galaxy、Gary’s Gang、George Duke、Gil Evans、Greenskeepers、Gustavo Marques & Pororocas、Harley & Quin、Herb Alpert、Hermann H.&The Pacemakers、Horace Silver、Idjut Boys、imoutoid、Isolee、Jackson and His Computer Band、James Taylor、Jamie Lewis、Jimmy Smith、Joe Pass、Johnny Fiasco、Johnny Hammond Smith、JUDY AND MARY、Kenia、Kenny Rankin、Latchodrom、Les Paul & Mary Ford、Little Feat、Los Hermanos、Lou Donaldson、Louis Armstrong、The Manhattan Transfer、Mark Murphy、Maurice Fulton、Max Roach、Mungolian Jetset、Nick the Record、No Assembly Firm、Note Manouche、okadada、Original Love、Ornette Coleman、Ost & Kjex、Paul Johnson、peechboy、Peter Herbolzheimer 、Prince、Putsch 79、The Quantic Soul Orchestra、Queen、Quincy Jones、Ray Mang、Ronnie Foster、Roy Ayers、Shakatak、Som Três、The Sound Republic、Southern All Stars、Stevie Wonder、Style of Eye、Swag、Switch、Tchavolo Schmitt、throwcurve、Todd Rundgren、Todd Terry、tofubeats、Wilson Simonal、Yes、、、
とヒーロー的なものが恥ずかしげもなく
ビッシリ書かれたままになっており、
「何でもは何にも」って感じよね。
今じゃほとんど聴かないようなのも
含まれてる。
つーことで俺のヒーロー津田大介さん。
というのも別にTwitterに端を発する
tsudaりや最近の書籍諸々に感化されてから
ファンになったというワケじゃない。
要は「Twitter流行る全然前から
津田さん大好きだわ~」とミサワなワケ。
実は大学の卒論の時からだから8、9年前か、
津田さんの書籍をかなり参考にというか
良くある丸パクリというか、まあ
その頃からだいぶお世話になっている。
産業史・経営史のゼミで、産業・経営に
ついてなら何でもやるよというまあ
今をもってしても良くわからない感じの
ゼミだったが、卒論も何でもOKだった。
そして楽しかった。
ほんのちょびっとだけ尖っていて
流行の兆しが読めたりするので(勘違い)、
「日本でもiTunesの音楽ストアが来る!」
と予言していた。それが当たっちゃうのよね!
卒論のテーマは確か
「音楽パッケージの変遷と著作権問題」的な
奴だったと思う。
当時から今と変わらぬ鋭さでその手の
問題を、俺みたいな中途半端な音楽好き
マーケティング好きレベルにも
わかりやすく噛み砕いた感じで
展開してくださっていたのは、まさに
津田さんぐらいしかいなかったと思う。
だからドンピシャで本を読み漁った。
・・・
(うーどうでも良い俺の大学時代の話で
エントリーが無駄に長くなるー!)
そして今。
有料メルマガ
津田大介の「メディアの現場」
津田さんの活動は本当に多岐に渡る。
めちゃめちゃ忙しそうだ・・・
取材をしつつ人と人をつなげる、
イベントやる、組織を作る
「メディアアクティビスト」と。
出資を募ろうとも考えたがそうでなく
自分で稼いでメディアをやる。
そのための有料メルマガ。
月額630円でほぼ週次配信だが、
その内容たるや超がつくほど濃い。
(端的に安過ぎると思うのでもっと
払いたいし、もっと購読しろよお前ら!)
俺は午前中本当にどうでも良い
社外セミナーに出ていて、その最中に
津田さんのメルマガや外部ブログの
エントリーなどを読み込んでいた。
「津田大介ってメルマガで月数十万も
楽して稼いでんのか」
という発言をどっかで見た、
そいつはアホだ。一生貧乏だろう。
まあそんな奴のことは放っておいて。
音楽業界への貢献(啓蒙の意味でも
ロビー活動の成果の意味でも)、
音楽を飛び越え政治・社会の
ジャーナリストとしての活動、
実際ご自身で肩書きに悩むことも
あるとはいえここまで世に大きな
利をもたらしておいて完全に爽やかな
その存在に、俺は涙した。
その存在に、というか、方や
寝食の優先度を下げて動き回り
交流しまくり執筆しまくり、
方やどうでも良いセミナーで
時間を無駄にする俺。その差に。
津田さんの行動って自分のためでも
あるんだろうけど、「人の幸せ」の
ためになってるんだよな。
著作権とか俺が言い出すと飯を噴く
人もいるだろう、そんな俺だって
色々考えてきたし考えてるんだよ。
でもそのきっかけを教えてくれて、
今も勉強させ続けてくれているのが
津田さん。そして音楽マニア。
1度だけお会いしたことがある。
何の因果かアイドルDJイベントで共演www
縁て恐ろしいよね。何か知り合いも
津田さんの会社で働いてるらしいし・・・
津田さんはもう俺の存在なんて
忘れてるだろうけど、バレンタインUstで
見て書きこんで盛り上げてくださったこと、
MOGRAで「DJ良いよ!!」とお声がけ
いただいたこと、俺は一生忘れない。
人ヅテやネットでどんなにネガティブ
コメントを食らっても、尊敬する方や
尊敬するDJ、先輩、仲間、何よりも
お会いしたこともない遠方の方達からの
高評価が俺を支えてる。
話は飛ぶ(疲れたので)、
「海のものとも山のものともつかないDJ」
として、成果を出し続けてる
「海のものとも山のものともつかない」
偉大な先輩である津田さんを、ずっと
リスペクトして学び続けたいと思う。
こうやって文章書いてみると、思考の
輪郭がハッキリする部分は確かにある。
しかし言いたいこと出せてねえなーと
思うことの方が多い。まだまだだ。
お前らとにかくメルマガ購読しろや!
有料メルマガ
津田大介の「メディアの現場」
 それでは・・・
 Beat your cajon!
 
  ※「Beat your cajon(カホン)!」とは・・・


DJブログランキング
※携帯の方はこちらを
 クリックお願いします。

アイドルカテゴリの最新記事